voiceケーススタディー

デジタル生前整理のSNS編|ソーシャルネットワークはあなたが生きたもうひとつの世界です

SNS(ソーシャルネットワーク)はもうひとつの世界です ~デジタル生前整理のソーシャルネットワーク(SNS)編

あなたが生きた記録はどうなるのでしょうか・・・? 残っていると遺族にとってツライものになるかもしれません。

 

亡くなったユーザーは、自分の死を「投稿」することはできません。

 

その中だけの関係も存在するソーシャルネットワーク。

 

死んでしまったユーザーのページをどうするのか? は非常にセンシティブな問題なのです。

 

あなたが生きた記録はどうなるのでしょうか・・・?

 

時間と場所の制約がないコミュニケーションの場であるソーシャルネットワーク(以下、SNS略)。

 

Facebook(フェイスブック)やTwitter(ツイッター)、Instagram(インスタグラム)などでは、

 

多くの人が今日食べたものや旅行先の風景、家族の記念行事の様子などを投稿してにぎわっています。

 

そんなSNSが登場し、広く使われるようになって数年が経ちました。

 

日々の思いを公開する場所だったSNSは、時間とともに思い出を記録する場所としての役割も担うようになっています。

 

数年前の投稿を見て「去年はこの日旅行に行っていたんだな」「この日に友達と会っていたんだな」と振り返ることができます。

 

また、思い出は投稿したユーザーだけのものではございません。

 

Facebookの場合『いいね!』を付けたりコメントを残すことで、投稿はみんなの思い出にもなります。

 

SNSはリアルで会えない人との関係を補強するだけのものでなく、その中だけの人間関係を生むもうひとつの世界にもなっています。

 

そんなSNSの世界でも、ユーザーの死は大きな問題になります。

 

亡くなったユーザーは、当然、自分でそのことを投稿することはできません。

 

リアルで近しい人は死んだことを知っていても、SNSの中だけの関係の人はその人の死を知ることができないのです。

 

家族が申請することでアカウントを削除することもできますが、先にも触れたとおり、

 

亡くなったユーザーのページがみんなの思い出になっている場合もございます。

 

削除していいものなのか考えものですよね・・・。

 

Facebookの場合『追悼アカウント』という機能を使い、

 

亡くなったユーザーの新規投稿やコメントができない状態で保存することができます。

 

ただし、事前に『追悼アカウント』に変更してくれる管理人を選んでおく必要がございます。

 

残された家族は、SNSの中だけの人間関係を知らないことのほうが多いでしょう。

 

その人たちにユーザーの死をどうやって伝えるのでしょうか?

 

またユーザーは、自分が死んだあと、SNSのアカウントをどうして欲しいと考えているのでしょうか?

 

データや銀行口座、クレジットカードと違い、SNSは残された家族の生活に直接、大きな影響を与えるものではありません。

 

そのまま放置していても深刻な問題は起こりづらいでしょう。

 

しかし、その扱い方によっては、故人の友人をはじめ、広く多くの人に影響を与えてしまうのです

 

その扱い方によっては、故人の友人をはじめ、広く多くの人に影響を与えてしまうのです

 

◆『デジタル生前整理のSNS編』のポイント◆

 

① 故人の投稿がみんなの思い出になっているかもしれません。

  ユーザー同士が投稿やコメントなどを通して交流するSNS。

  ページはそのユーザー個人のものですが、友人たちの『思い出』になっていることもございます。

  死んだユーザーのアカウントを単純に消せばいい、というものではないのです。

 

② 誕生日の度に届くメッセージが遺族を悲しくさせることもございます。

  何もせず保存しておいてもよいですが、ユーザーの死を知らない人からそのまま急にコメントがついたり、

  誕生日のお祝いが届くこともございます。

  そのメッセージで残された家族はユーザーの死を再確認し、悲しい気持ちを思い出してしまうことがあります。

 

③ Facebookは『追悼アカウント』にして保存することができます。

  ユーザーが多いFacebookには『追悼アカウント』という機能がございます。

  この機能を使えば亡くなったユーザーのページをそのまま保存することができます。

  みんなの思い出を残しておけるだけでなく、新規の投稿やコメントの書き込みができなくなることで、

  家族に余計な悲しみを与えることもございません。

 

◆『デジタル生前整理のSNS編』のポイント◆

 

area対応エリアについて

マレリークは関西は大阪府を中心に、京都府、兵庫県、滋賀県、奈良県、和歌山県に対応しています。関東は東京を中心に、千葉県、茨城県、栃木県、埼玉県、神奈川県、群馬県に対応しています。

関西エリア

大阪府は緊急対応しています。孤独死や遺品整理、特殊清掃等、緊急のお困りごとにサポートします。遺品整理の価格、対応面は満足度100%アップを目指しています。ご遺族の方のお役に立てますよう遺品整理マレリークは24時間体制でサポートいたします。

関東エリア

東京都は緊急対応しています。孤独死や遺品整理、特殊清掃等、緊急のお困りごとにサポートします。遺品整理の価格、対応面は満足度100%アップを目指しています。ご遺族の方のお役に立てますよう遺品整理マレリークは24時間体制でサポートいたします。

今すぐなら!

現場担当直通ダイヤルへお電話ください

080-5789-7510